第11回守山ほたるパーク&ウォークへのご招待

滋賀県内避難者の会

2014年05月07日 19:00

みなさまこんにちは。
世話人副代表の高野です。

今年もこの季節がやって参りました!

第11回守山ほたるパーク&ウォーク実行委員会様より「守山ゲンジボタルの郷を歩こう」に20名様をご招待いただけることになりましたのでご案内させて頂きます。

私も滋賀に来てから毎年参加していますが、守山の街中で見られるホタルの綺麗さに驚きと感動を覚えたのを今でも忘れません。一度見ると毎年見たくあること間違いなし!!お子様から大人まで、とっても心安らぐひとときを一緒に過ごしませんか?

当日はホタル観賞はもちろん、風情あるお寺の境内で和楽器の演奏と抹茶、お団子を楽しむ時間もあります。滋賀健に避難されてから毎年ご参加しているご家族もいるほど好評です!!

是非、この機会にお誘いあわせのうえご参加ください。

みんなでゲンジホタルの郷を歩きましょう!!みなさまからのお申し込みをお待ちしています。

このイベントへの参加申し込みは、下記お問合せ・お申し込み先まで直接お願いいたします。参加申し込みの際に「滋賀県内避難者の会の案内です」と一言お申し出いただくとスムーズなお申し込みが可能です。


    <守山ゲンジボタルの郷を歩こう!>
夜のホタル観賞の前に「ゲンジボタル」の豆知識を知り、人とホタルが共にすむ環境や、旧中山道守山宿界隈を3km散策します。夜は自由にホタル観賞へ・・・

開催日時:  平成 26年 5月 31日 (土)  小雨決行 午後2時15分集合 2時30分~6時00分頃  夜は自由にホタル観賞へ
(荒天時は、午前中に中止のご連絡を致します)
    ※天候によりお茶席と和のコンサートは、中止になることもあります。

集合場所: 守山市「ほたるの森資料館」(テニスコート横)
       ☎077-583-9680
駐車場・・・市民運動公園内

募集定員: 20名(先着順 小中学生は保護者同伴のこと)

参加費: 一人 500円(お茶席・ほたる団子・ほたるエコバス無料券・保険代)
  キャンセル・・・前日の午前中まで
持ち物: 帽子、飲料水、雨具など(フラットな道ですが、歩きやすい靴で・・・)

ほたるの森資料館: 午後2時30分~3時30分(ゲンジボタルミニ講座) 守山ゲンジボタルの今昔、ホタルの生態、ホタルの棲む河川環境など

コース: ほたるの森資料館から 約3kmを2グループに分かれて散策 3時30分出発〜目田川モデル河川〜三津川河川公園〜東門院4時30      (お茶席と琵琶のコンサート)~旧中山道守山宿界隈~「もぴかの家」 6時00頃解散

問い合わせ・申し込み先   第11回守山ほたるパーク&ウォーク実行委員会
事務局 認定NPO法人びわこ豊穣の郷   TEL/FAX 077-583-8686