大阪弁護士会館で学習相談会を開催します!

滋賀県内避難者の会

2012年12月10日 12:47

ブログ担当の高野です。

大阪弁護士会の青木先生より以下の学習相談会のご案内をいただきました
のでお知らせいたします。
私達にとって非常に関心の高い内容だと思いますので、ぜひこの機会にご参加
下さい。


被災者・避難者のみなさまへ

久しぶりに、大阪弁護士会館における 学習会と相談会を実施いたします。

今回は、今年6月に制定された「原発事故子ども・被災者支援法」について、
まだまだ避難者には知られていないことから、この法律が何を定めているのか、
今後避難者にとってどのような影響があるのか、また避難者や支援者がなすべきことは何か、
などについて説明を行います。
併せて、原発ADRの現状や今後の見通しについても説明を行います。


【詳細】
日時:平成24年12月15日(土) 午前10時~13時
場所:大阪弁護士会館 10階及び1階

第1部 学習会 ① 原発事故子ども被災者支援法  を学ぶ
          ② 原発事故賠償請求の現状    を知る
10時~11時

第2部  相談会  希望者の個別相談になります

11時~13時  原発賠償のことのみならず、二重ローンや離婚、避難生活における困りごと
          など様々な相談をお聞きします

→ ボランティアチーム(アロマテラピー有志の会カルミア)による無料ハンド
マッサージをご用意しております。是非、ご利用ください。

※ 託児も用意しております。

■大阪弁護士会館
〒530-0047
大阪市北区西天満1-12-5

【交通手段】
・京阪中之島線「なにわ橋駅」下車
出口1から徒歩約5分
・地下鉄・京阪本線「淀屋橋駅」下車
1号出口から徒歩約10分
・地下鉄・京阪本線「北浜駅」下車
26号階段から徒歩約7分
・JR東西線「北新地駅」下車
徒歩約15分

【お問い合わせ】
大阪市浪速区戎本町1丁目9番19号 酒井家ビル1号館5階
(tel 06-6633-7621 fax 06-6633-0494)
弁護士 青木佳史
k3802@skyblue.ocn.ne.jp


関連記事