この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月15日

「原発事故避難者110番」の御案内

全国青年司法書士協議会からの情報提供です。


(クリックで拡大)


福島第一原発の爆発事故の発生から1年以上が経過しました。

避難生活を余儀なくされている方々は、避難区域の見直し・就労・資産・子供の進学・健康状態・除染事業の進捗状況・ライフラインの復旧・賠償の見通し・避難先での生活環境などそれぞれの事情を踏まえて、失われた日常を取り戻すべく帰宅・移住など今後の生活に関する重大な判断をしなければならない時期をむかえております。

そこで、当協議会では、下記のとおり「原発事故避難者110番」を開催いたします。

原発事故避難者110番(電話相談会)
~賠償手続き・生活資金・生活設計などの相談に応じます。~

<開催日時>
平成24年6月17日(日) 午前10時~午後5時

<電話番号>
0120-15-2756
(携帯電話からの通話も可能・相談料は無料です。)

<相談方法>
電 話 (5回線対応)
※東京災害支援ネット(とすねっと)と共催にて行います

【本件についてのお問合せ先】
全国青年司法書士協議会 原発事故被害対応委員会
委員長 司法書士 安藤宣行
TEL 024-947-6311
FAX 024-954-5082

(東 秀次)



Posted by 滋賀県内避難者の会 at 17:19 Comments(0)お知らせ

2012年06月14日

滋賀県内避難者の会 『 代表交代のおしらせ 』

『 代表交代のおしらせ 』

突然ですが昨年12月に会が発足して以来、代表を務めてくださっていた 井上宗純 氏が、諸般の事情により代表を降任、退会されました。

 当面の間は副代表の 遠藤正一 氏が暫定代表となります。

今後は新体制での会の運営となりますが、体制作りについては、まだまだこれから詰めていくところですので、この機会に、これまで接点のなかった多くの避難者の方々にも話し合いに加わっていただき、よりよい会の運営にご助力いただければ幸いです。今後とも滋賀県内避難者の会をよろしくお願いいたします。

『滋賀県内避難者の会 』

事務局 〒520-0047大津市浜大津4-1-1
明日都浜大津(あすとはまおおつ) 1F
大津市市民活動センター内 SO6号

電話番号(代表):070-6689-7467

メール(代表):shigahinan@gmail.com
携帯メール:shigahinan@willcom.com

※避難者の会の活動は、すべてボランティアによるため、必ずしも即座に対応できない場合がありますことをご了解下さい。ご連絡いただいてから遅くとも数日中には対応します。

お手数を掛けますが、何卒よろしくお願いします

(東 秀次)



Posted by 滋賀県内避難者の会 at 18:19 Comments(0)

2012年06月14日

『滋賀県内避難者の会』ミーティングが開催されました。

※もう2週間以上も前のことですが・・・

5月30日(水)18:00~22:00 に 野洲市役所 別館1階会議室 において

『滋賀県内避難者の会』ミーティングが開催されました。




そこで避難者の会の様々な問題点を話し合いました。

『滋賀県内避難者の会』では、このようなミーティングを毎月1回程度行なっています。

次回は 6月28日(木) 18:30より 今回と同じ 野洲市役所 別館1階会議室 にて開催されます。

(東 秀次)



Posted by 滋賀県内避難者の会 at 18:09 Comments(2)お知らせ

2012年06月08日

『滋賀県内避難者の会』公式連絡先を変更しました。

『滋賀県内避難者の会 』事務局
〒520-0047
大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津(あすとはまおおつ) 1F
大津市市民活動センター内 SO6号

電話番号(代表):070-6689-7467

メール(代表):shigahinan@gmail.com
携帯メール:shigahinan@willcom.com

ブログ:shigahinansya.shiga-saku.net/

※避難者の会の活動は、すべてボランティアによるため、必ずしも即座に対応できない場合がありますことをご了解下さい。ご連絡いただいてから遅くとも数日中には対応します。

お手数を掛けますが、何卒よろしくお願いしますm(_ _)m



Posted by 滋賀県内避難者の会 at 12:54 Comments(0)お知らせ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人