2012年10月02日
ストレスケア・カウンセリング実施のご案内
みなさんこんばんは。
ブログ担当の高野です。
今回は、滋賀県内に避難されている皆様が、日頃抱えている
不安や悩み、感じているストレスなどなかなか人には話せなかった事を、
専門のカウンセラーに相談できる機会を設けることができました。
会には色々な相談が寄せられますが、このストレスケア・カウンセリングの
実施を望む多くの声をもとに企画しました。
ぜひこの機会に日頃の不安や悩みを打ち明けてみませんか?
もちろん秘密厳守でプライベートも確保しておりますのでご安心ください。
1回あたりの相談受付件数に限りがありますので、ご希望される場合は
お早目にお申込みください。
【第1回 ストレスケア・カウンセリング】
日時:第1回 平成24年10月14日(日) 14:00~16:00
(1.14:00~ 2.15:00~)
第2回 11月18日(日) 14:00~16:00
(1.14:00~ 2.15:00~)
※相談受付は1回あたり2世帯までとさせていただきます。
※ご相談は1.14:00~または2.15:00~のいずれかに
ご予約いただきます。
※3回目以降も月1回のペースで開催を予定しています。
場所:草津市立 市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)
※JR琵琶湖線「南草津駅」東口より徒歩2分
相談料:無料
相談方法:ナカノ花クリニック・胡桃澤伸先生による対面相談
≪胡桃澤伸(くるみざわしん)先生のご紹介≫※HPより抜粋
1966年 長野県生まれ。精神科医。ナカノ花クリニック(堺市東区)に勤務。
専攻は精神病理学、精神療法。専門は総合失調症、児童思春期。
現在、関西県外避難者の会福島フォーラムの健康相談会において避難者
対象のカウンセリングを実施中。
相談時間:1世帯につき40分~60分程度
申し込み方法・問い合わせ先:メールまたは電話でお願いします。
代表アドレス shigahinan@gmail.com
避難者の会専用携帯電話 070-6689-7467
※お申込みの際には、お名前、年齢、連絡先、避難先、避難元、希望日
と希望時間をお知らせください。
◎お申込みいただきました個人情報および内容につきましては秘密厳守
ですのでご安心ください。
原則、申し込み順で相談世帯を決定させていただきますので予めご了承ください。
主催:東日本大震災滋賀県内避難者の会
ブログ担当の高野です。
今回は、滋賀県内に避難されている皆様が、日頃抱えている
不安や悩み、感じているストレスなどなかなか人には話せなかった事を、
専門のカウンセラーに相談できる機会を設けることができました。
会には色々な相談が寄せられますが、このストレスケア・カウンセリングの
実施を望む多くの声をもとに企画しました。
ぜひこの機会に日頃の不安や悩みを打ち明けてみませんか?
もちろん秘密厳守でプライベートも確保しておりますのでご安心ください。
1回あたりの相談受付件数に限りがありますので、ご希望される場合は
お早目にお申込みください。
【第1回 ストレスケア・カウンセリング】
日時:第1回 平成24年10月14日(日) 14:00~16:00
(1.14:00~ 2.15:00~)
第2回 11月18日(日) 14:00~16:00
(1.14:00~ 2.15:00~)
※相談受付は1回あたり2世帯までとさせていただきます。
※ご相談は1.14:00~または2.15:00~のいずれかに
ご予約いただきます。
※3回目以降も月1回のペースで開催を予定しています。
場所:草津市立 市民交流プラザ(フェリエ南草津5階)
※JR琵琶湖線「南草津駅」東口より徒歩2分
相談料:無料
相談方法:ナカノ花クリニック・胡桃澤伸先生による対面相談
≪胡桃澤伸(くるみざわしん)先生のご紹介≫※HPより抜粋
1966年 長野県生まれ。精神科医。ナカノ花クリニック(堺市東区)に勤務。
専攻は精神病理学、精神療法。専門は総合失調症、児童思春期。
現在、関西県外避難者の会福島フォーラムの健康相談会において避難者
対象のカウンセリングを実施中。
相談時間:1世帯につき40分~60分程度
申し込み方法・問い合わせ先:メールまたは電話でお願いします。
代表アドレス shigahinan@gmail.com
避難者の会専用携帯電話 070-6689-7467
※お申込みの際には、お名前、年齢、連絡先、避難先、避難元、希望日
と希望時間をお知らせください。
◎お申込みいただきました個人情報および内容につきましては秘密厳守
ですのでご安心ください。
原則、申し込み順で相談世帯を決定させていただきますので予めご了承ください。
主催:東日本大震災滋賀県内避難者の会
原発賠償関西訴訟に関する説明会本日開催!
京都・兵庫にホールボディカウンター検査車がやってくる!!
ママ会&女子会『トンちゃん子育て講座』開催のご案内
淀川花火見物会のご案内(大阪ガスグループ様より)
滋賀県主催による避難者交流会開催のご案内
2013大河ドラマ「八重の桜」八重ゆかりの地ツアーのご案内
京都・兵庫にホールボディカウンター検査車がやってくる!!
ママ会&女子会『トンちゃん子育て講座』開催のご案内
淀川花火見物会のご案内(大阪ガスグループ様より)
滋賀県主催による避難者交流会開催のご案内
2013大河ドラマ「八重の桜」八重ゆかりの地ツアーのご案内
Posted by
滋賀県内避難者の会
at
20:38
│Comments(0)
│避難者さん対象イベント