QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人

2012年10月02日

「我が家の菊花展」(第4回)特別行事のご案内

滋賀県大津市にお住いの山口玄洞様より、避難者の皆様へのご招待イベント
のご案内をいただきましたのでお知らせさせていただきます。

以下、山口様からのご案内を転載いたします。

------------------------------------------------------------------------------------------------

「我が家の菊花展」(第4回)当別行事のご案内

 毎年、多種多様な菊を試行錯誤しながら菊作りを行っております。
今年初めて試みた菊も上手く成長してはおりませんが、花は何とか
咲かせたいと思っております。
 
 そこで、通りがかりの散歩している人たちに見て頂くつもりと、私個人を
知って貰いたく皆様に方に是非見て頂きたく小菊盆栽を中心に、他の菊
と合わせて自宅に菊を展示することにしました。
 
 菊に少しでも興味があり、時間が許せば見に来てください。
お待ちしております。

特別行事として
日時:11月11日(日) 午後1時30分~4時

参加人数:先着15名様(要予約)※ご予約は避難者の会事務局まで

内容:お茶 電子ピアノ演奏と合唱ほか

展示期間:平成24年11月10日(土)~11月18日(日)まで

会場となる場所:滋賀県大津市月輪4丁目6-7(山口様のご自宅)

連絡先:山口様メールアドレス gendou@sepia.ocn.ne.jp
 ※菊やイベント内容に関するお問い合わせのみこちらにお問い合わせください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

このイベントに参加を希望される方は、避難者の会事務局まで
メールまたは電話でご予約ください。

【申し込み】
代表アドレス shigahinan@gmail.com
避難者の会専用携帯電話 070-6689-7467

※ご予約の際に、お名前、ご連絡先、参加人数をお知らせください。


同じカテゴリー(避難者さん対象イベント)の記事画像
じゃがいも欲しい人この指とまれ~!!
琵琶湖環境学習船ビアンカクルーズにご招待!
琵琶湖温泉 紅葉にて第6回交流会を開催しました!
『野間邸寄席(よせ)』の無料御招待
同じカテゴリー(避難者さん対象イベント)の記事
 原発賠償関西訴訟に関する説明会本日開催! (2014-01-25 12:16)
 京都・兵庫にホールボディカウンター検査車がやってくる!! (2013-12-07 22:52)
 ママ会&女子会『トンちゃん子育て講座』開催のご案内 (2013-07-30 07:05)
 淀川花火見物会のご案内(大阪ガスグループ様より) (2013-07-05 17:18)
 滋賀県主催による避難者交流会開催のご案内 (2013-07-05 12:52)
 2013大河ドラマ「八重の桜」八重ゆかりの地ツアーのご案内 (2013-06-29 00:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。