2012年02月21日
ALWAYS昭和の歌声コンサートのご案内。
『滋賀県内避難者の会』代表 井上宗純さんより
~以下転載~
■ALWAYS昭和の歌声コンサートのご案内。
「現代の若者に知ってほしい、忘れた人には思い出してほしい。心温まる昭和歌謡が町に流れ、未来が希望で輝いていたあの時代を」・・主催者の古林孝博さんからのメッセージです。
開催日 3月10日(土)
午後4時から6時半まで
会場 大津市旧大津公会堂
大津市浜大津1丁目4番1号
参加費 無料
後援大津市社会福祉協議会
□昔なつかしいフォークソング、昭和歌謡、グループサウンズを皆さんで歌おうという企画です。
およそ10のグループが出演します。
□ちょうどこの日はびわ湖開きの当日です。
びわ湖開きは午後3時半に京阪浜大津駅で解散です。浜大津駅から会場まで徒歩2分、ぜひ皆さんこのコンサートに合流して下さい。
特に中高年の皆さん!ぜひこのコンサートにご参加ください。
加山雄三、西郷輝彦、ザ・ピーナッツ、山口百恵、南こうせつとかぐや姫、ザ・スパイダースなどの曲を歌いましょう。
~転載終了~
大津市旧大津公会堂の地図
大きな地図で見る
支援情報などは表に出ないものもございます。
滋賀県内の避難者さんは下記の
井上宗純 TEL070(5017)1452。 電子メール studycp@willcom.com
まで、是非御連絡下さい。 お待ちしております。
~以下転載~
■ALWAYS昭和の歌声コンサートのご案内。
「現代の若者に知ってほしい、忘れた人には思い出してほしい。心温まる昭和歌謡が町に流れ、未来が希望で輝いていたあの時代を」・・主催者の古林孝博さんからのメッセージです。
開催日 3月10日(土)
午後4時から6時半まで
会場 大津市旧大津公会堂
大津市浜大津1丁目4番1号
参加費 無料
後援大津市社会福祉協議会
□昔なつかしいフォークソング、昭和歌謡、グループサウンズを皆さんで歌おうという企画です。
およそ10のグループが出演します。
□ちょうどこの日はびわ湖開きの当日です。
びわ湖開きは午後3時半に京阪浜大津駅で解散です。浜大津駅から会場まで徒歩2分、ぜひ皆さんこのコンサートに合流して下さい。
特に中高年の皆さん!ぜひこのコンサートにご参加ください。
加山雄三、西郷輝彦、ザ・ピーナッツ、山口百恵、南こうせつとかぐや姫、ザ・スパイダースなどの曲を歌いましょう。
~転載終了~
大津市旧大津公会堂の地図
大きな地図で見る
支援情報などは表に出ないものもございます。
滋賀県内の避難者さんは下記の
井上宗純 TEL070(5017)1452。 電子メール studycp@willcom.com
まで、是非御連絡下さい。 お待ちしております。
2014年度 京都新聞「愛の奨学金」のご案内
原発賠償関西訴訟に関する説明会本日開催!
京都・兵庫にホールボディカウンター検査車がやってくる!!
リユース・パソコン差し上げます。お申し込みはお早めに!!
長野県松本市長 医師 菅谷昭氏講演会のご案内
「チェルノブイリのかけはし」野呂美香さんのお話会in滋賀のご案内
原発賠償関西訴訟に関する説明会本日開催!
京都・兵庫にホールボディカウンター検査車がやってくる!!
リユース・パソコン差し上げます。お申し込みはお早めに!!
長野県松本市長 医師 菅谷昭氏講演会のご案内
「チェルノブイリのかけはし」野呂美香さんのお話会in滋賀のご案内
Posted by
滋賀県内避難者の会
at
17:38
│Comments(0)
│お知らせ